神戸市北区長尾地域福祉センター「茶話会」へ行ってきました。
本日は,神戸市北区長尾町上津台の長尾福祉センターで開かれている「茶話会」へお邪魔してきました。
「ありまこうげん未来構想プロジェクト」の取り組みの一環で,
有馬病院の看護師による「健康診断」と
お集まりいただいたおじいちゃん,おばあちゃんへの「インタビュー」も実施させて頂きました。
「インタビュー」というよりも,和やかな「お話し合い」といった表現が似合うような
大変心温まる時間を過ごさせていただきました。
参加者の皆様からは,
”ここに来ることが一番の楽しみ”
”話しているだけで幸せを実感出来る”
”こういう場をもっとやってくれたら嬉しい”
といったプロジェクト活動のヒントも頂くことができました。
・・・・・
私たちは,日常生活の中で,「人と話す」ということをあまりに当然のことに感じ,
その重要性を認識する機会はなかなかありません。
しかし,今日80歳を越える皆様とのお話を通して,
改めて「人と話をする」というあまりにも基本的な行為の持つ意味を
今一度考え直したいと感じました。
おやつに出していただいた草餅とフルーツゼリー,とても美味しかったです。
ご協力頂いた皆様,本当に有り難うございました。
また遊びに行きたいと思います。



